スポニチ・2011年11月9日 ^ W開幕日が1日前倒し、開催国カタールvsエクアドルが開幕戦に…開幕約3カ月前に異例の変更(サッカーキング) ^ サッカー=中東初開催のカタール、盛大な開会式で幕開け(ロイター) ^ “カタールWで「半自動オフサイドラインテクノロジー」の導入が決定!! 体の部位&ボールの自動追尾でVAR大幅時短へ”…
100キロバイト (11,201 語) - 2022年12月5日 (月) 19:22
まあ、よくやったけどね。

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/06(火) 04:36:14.21ID:+D+qPagO9
12/6(火) 4:32配信
デイリースポーツ

 「カタールW杯・1回戦、日本代表1-1(PK1-3)クロアチア代表」(5日、アルワクラ)

 日本は前回大会準優勝のクロアチアに、PK戦の末、敗れた。4度目の決勝トーナメント挑戦となったが、史上初となる8強入りはならなかった。

 120分でも決着がつかず、PK戦となった運命の一戦。日本は1番手の南野、2番手の三笘が相手GKに止められると、3番手の浅野は決めたが、最後は4番手の吉田主将が再び相手GKに止められて、万事休した。

 3本止められた形となり、ツイッターでは「PK下手」がトレンド入り。これに「誰や?PK下手とか言ってるヤツは」、「お前が蹴ってこい」、「PK下手と言う前にたたえよう」という擁護派と、「PK下手なのは事実やろ」と事実として認めようという派で激論となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3227eaa2e75c8f5c271596f8db3b1f97561c7f1d




21 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:44:40.99ID:cW6QDbAl0
>>1
そこらの中学のサッカー部員に蹴らせても4人中2人は決めてたぞ
つまり下手くそ

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:37.66ID:rmrtF8v30
>>1
頑張ったのは浅野だけ

それ以外はゴミ

70 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:52.88ID:3gzsWY9M0
>>1
そりゃ枠外したら永遠叩かれるんだもんな。ビビってインで蹴るだろ。

2 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:37:09.15ID:aRnPNoB+0
ブラジル対韓国

ブラジル、前半で4点入れてるぞ

日本だったらどうなってただろう

3 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:37:21.14ID:I4gmKzpb0
駒野おおおおおおおおおおおおお

おめでとうううううううううう!

4 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:37:41.36ID:TFUZhB8A0
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:38:30.37ID:daV/gzIN0
PKって9割入るんよな?

3本外すとかアホやわ。

6 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:38:55.48ID:vjNV9PWu0
PKまでもつれこませた監督の采配が下手くそだっただけなんだがな
三点ぐらい取ったならまだしもタナボタの一点で守りに入ってハーフタイム交代しなかったヘタレ

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:39:01.88ID:9ozYRDc10
PKの時だけ本田さん呼べよ!

8 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:39:24.20ID:r1TjbCtY0
お前が蹴れって典型的なアホだな

9 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:40:01.36ID:r6ai44BL0
PKってもっと点の取り合いになるかと思ってました

10 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:40:32.42ID:anVzFTb/0
下手じゃねーよ
決めようとする気迫強さがない
日本人の弱さの問題になる
体格的にも外国人の大きさは自信に繋がるなとも思った
小さい日本人を怖がらないよな

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:44:51.18ID:p7LF5l4k0
>>10
それだけじゃない
シュート練習が致命的に足りない
PKでも決められな奴が試合で点を取れるわけない
ゴール上隅くらい100%入るコントロールつけてこい

11 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:40:36.80ID:N9ki5ttq0
こんな情けないPK擁護してるようじゃベスト8なんか一生無理

12 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:41:11.32ID:yNgLtzoO0
クロアチアのキーパーがデカい過ぎるから、PK蹴るキッカーはやりにくいやろうと想像したけど、それにしてもキメたん浅野だけやし悔やまれる内容になった
先頭打者を浅野にしといたら、ひょっとしたら結果は違ったかも知れんなぁ

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:42:02.93ID:p7LF5l4k0
俺が蹴った方がましや!
PKは素人でも入る確率高いんだぞ!

14 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:42:07.49ID:w0s6ZtLC0
PKは時の運という考え方をまず改めないと次にPK戦になった時も確実に負ける

15 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:42:23.67ID:BU6FqZlO0
結果的に3人仲良くやらかしたことで
批判も分散されるから良かったかもな

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:42:43.46ID:ETx/3Kqi0
PK戦になったら絶対に負けると思ってたから驚きは無いけど内容が情けなさすぎる
最後の最後に今まで応援してくれてた人達をイラッとさせて終了
やっぱ日本代表は日本代表なんだな

17 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:43:19.72ID:zcUzzItJ0
日本はPK苦手モードに入ってしまったな
すべて駒野が悪い

23 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:44:57.77ID:r1TjbCtY0
>>17
天皇杯ACLとかでPK戦はあるがあそこまで外したことは見たことないわ
神戸横浜のゼロックスぐらいだな
W杯なら06スイスが外しまくってた

18 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:43:51.99ID:mB2AIM5U0
でもあの距離って蹴る前に動かないと止められないんでしょ?なんで日本だけこんな弱いったことある?

26 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:04.50ID:nAhbfS2W0
>>18
スピードコース甘けりゃ見てからでも行ける
少なくとも南野は国内キーパーでも止まる
権田なら止めてる

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:41.11ID:KPTjKX7+0
>>18
PK技術も戦術もメンタルもない
完全な実力負け

36 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:24.81ID:30DdxmY40
>>18
完全に身体の向きでコース読まれてた
日本人選手も枠外にふ*の恐れて甘いコースに蹴ってた

42 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:33.92ID:mJMNY+WY0
>>18
左右のサイドにければ普通間に合わないけど
今回のは蹴った後でも間に合うとこに蹴ってくれただけ

60 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:08.33ID:p7LF5l4k0
>>42
慌てて蹴り過ぎだよね
キーパーの動きを見て冷静に逆に蹴るだけで入るのに…
香川はアフリカ大会でやってたろ?

80 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:25.62ID:T6XR9Noq0
>>42
www
www
www

プロかよ‥

44 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:47.32ID:p7LF5l4k0
>>18
森保がPKは時の運と決めつけて何の練習もしてこなかった
対してPKの練習を念入りにしてきたクロアチアの勝ち
延長入ったらクロアチアに勝てるチームいないんじゃない?
ブラジルでも延長まで行ったらクロアチアが勝ちそうだよ

50 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:48:50.29ID:30DdxmY40
>>44
トーナメントで当たりたくない相手だよな
グループリーグなら引き分けで追われるけど

19 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:44:20.09ID:6D0yGvs70
ブラジルに勝つとしたらPK戦だなー、と思ってたが今日のでそれもないな…

20 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:44:22.11ID:J/ucbcXj0
残念で仕方ない
残念で

25 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:02.37ID:0FGd/7At0
まあTwitterなら、あまり貶すようなことは裏アカとかでない限り言うべきではないわな
そういうのを徹底的に嫌う風潮になりつつある*
俺も職場とかでは、いやー惜しかったねえ!で済ますし

5chが本音よ

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:07.57ID:Mij6sYl00
スペインみたいにPK1000本蹴る練習してないからな日本は
監督の差ではある

28 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:29.49ID:8YZNCz490
権田がキーパーでPK戦になった時点で敗けは覚悟したけれど
それにしても3本も止められるとはなあ

33 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:05.40ID:cW6QDbAl0
>>28
止められたって感じじゃなくて蹴り損ねた

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:30.56ID:JUBPmAJJ0
お前が蹴れは草

30 また :2022/12/06(火) 04:45:40.87ID:IKXGKiyu0
しょうがないから柴崎入れれば多少ゲームになったかもね 

32 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:45:58.04ID:/dGDOJYp0
まぁ今までが張り詰めすぎて集中切れたんだろうな。

34 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:21.20ID:rskVtQ7F0
GKのレベル差が

35 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:24.62ID:mJMNY+WY0
お前が蹴れとか称えろとか頭がおかしい
練習してくれマジで
恥ずかしいあんなの

37 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:38.67ID:0FGd/7At0
「PKは運でしょ」と言えるレベルまで到達してなかったわな
南野が運良く成功してた世界線でも、やっぱり吉田は外してた気がするし

41 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:25.52ID:30DdxmY40
>>37
あれは麻雀は運でしょwって言えるレベルに達してない蹴り方だったな

38 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:46.02ID:mWYkA1ZX0
日本中の大半がPKはヤバいと思ったでしょ?日本人はそういう気質なんだよ選手も含めて。

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:34.22ID:N9ki5ttq0
>>38
つ2011のなでしこジャパン

52 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:49:23.71ID:9ozYRDc10
>>38
失敗したら自己責任の国やからな

66 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:20.60ID:JHv9KkQ90
>>38
なでしこはW杯決勝でPK勝ちしてたやん

39 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:46:55.68ID:LuHL0M2D0
コロコロシュートはあかんやろ振り抜けよww

56 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:49:40.74ID:KPTjKX7+0
>>39
コロコロでもキーパー動いてから反対蹴れば入るからな
そういう技術もない面子だった

88 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:21.85ID:LuHL0M2D0
>>56
いやそうはいうがそのころころシュート二本止はスローで真正面だからな見て止められてんのよだから振り抜けって言ってんのよねまけても良いからてさww

40 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:24.82ID:Ojq8YMpE0
南野はないわー

三苫はコースはよかったし、吉田はそもそもDF。しかたない部分もあるだろう。

が、南野はないわー

45 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:47:59.10ID:XAqAbjsq0
お前が蹴れはないわ
プロが蹴らずに誰が蹴るなのにそのプロがあれじゃな
PKの練習してたの?

47 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:48:25.01ID:KP+qjPGZ0
PKで下蹴るようなチキンは試合では使わないって中学校の顧問が言ってた

48 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:48:46.61ID:+pfxreSs0
お前が蹴れってw

亀田理論w

49 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:48:50.25ID:KHpK3lOC0
「PK下手」とかいう奴は自分で蹴れよ!

こればっかりやけど結果として「PK下手」がトレンド入るんだから面白い

53 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:49:25.29ID:bu4ihLFm0
下狙うのは蹴る前にキーパーが反応した時だけにしてくれ

59 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:05.98ID:30DdxmY40
>>53
ネイマールの奴ね、あれは今の日本人選手には無理だわ
そもそもチームでpkけらしてもらえんやろ

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:49:29.36ID:dvCJPqhd0
なんだかんだで大会楽しめた
日本代表のみんなありがとう
ついでにおまえらもありがとう

55 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:49:36.61ID:1lLJB56J0
南アから応援してるけど
もうサッカー見ないわ
試合自体はみんな頑張ってて心打たれたけどなんだあのPK
しまいにゃまた「感動をありがとう」で締めくくり
毎回これじゃねえか
惜敗しても「感動をありがとう」
もう見てられんわ
勝手に感動に感謝しとけ

58 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:02.24ID:g+BimHTn0
PKは運って最低限のレベルに達してからいえ

61 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:15.48ID:XyM8DGDQ0
責める気持ちは全く無いけど下手だなとは思った。あと観客に対して「お前がやれ」という反論はズレてる。そんなこと言い出したらスポーツ観戦なんか出来ないよ。

63 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:41.42ID:c4OsjLZ00
日本選手、見え見えのモーションで蹴るんだもん
右へ蹴りますよってモーションで右へ、左へ蹴りますよってモーションで左へ
フェイントもかけない
しかもコースが中途半端もいいとこ

コイツラ相当頭悪いんじゃない?

72 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:52:08.97ID:30DdxmY40
>>63
南野とかフカすのビビりすぎてたよね
確かにやった事あるからフカスのだけはやめようって思うのはわかるけど
麻雀でいう安パイないからとりあえず字牌切っとこうかって奴

92 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:35.25ID:Qp95rjUc0
>>72
捨てなきゃ張れるのに下りる奴ね
まぁ俺は常に降りないからそれでやられるけど

77 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:02.33ID:6QY4jIVR0
>>63
にわかの自分にもわかったわ

87 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:20.97ID:UIvFZnRD0
>>63
疲労で脳死してたね

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:50:50.06ID:pKAkjeCB0
監督コーチ陣の能力差は大き過ぎたね

65 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:20.53ID:mJMNY+WY0
あんな恥ずかしいPKで負けるとか
本当にキツイ
あんなもん何億人にも見られたんだろ
同じ日本人として申し訳ない感じ

67 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:29.77ID:m9inEWWf0
プロとしてあるまじき下手さだったろ。

68 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:43.03ID:tLw9XgfL0
相手gkも一本目はレベル低くかったと言ってたけど

69 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:47.78ID:Y+IpBIee0
おもっくそ蹴って止められるor枠外→運
慎重に蹴って止められる→運ではない

去年のカラバオカップの決勝見てこいよ

71 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:51:56.95ID:0FGd/7At0
ドイツとスペインに勝ったから「森保名将!」とか称えないといけないのだとしたらきついな
まあそれで退任してくれるなら全然良いけど

73 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:52:38.53ID:Qp95rjUc0
南野は決定力の為にいる選手なのにアディダス枠もうやめにしようぜ

74 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:52:39.00ID:WX05ItZB0
右向きに走ってって右に蹴ってたねw

75 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:52:46.14ID:M05rwX0F0
あのドーハから来年で30年になるんだよね。

幕府が結んだ不平等条約を改正するのには40年もかかった。

30.40年の歳月はかかるってことなのか

76 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:00.74ID:tMw4EySz0
野球は大谷みたいなアニメの世界のような選手が現れたけどサッカーはアニメのような選手って存在しないよね

81 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:28.84ID:30DdxmY40
>>76
久保が近いかな

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:03.47ID:bu4ihLFm0
ぶっちゃけ高校サッカーでももうちょいスピードもコースも狙う

79 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:04.12ID:oKiio9Tm0
PKはラグビーの抽選と同じだから時の運なんだよな

82 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:52.57ID:BU6FqZlO0
一発目かな
完璧にキャッチしてたよな

83 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:54.93ID:0cUuL4hz0
シュート技術が無いとなぁ
基本的にずっと決定力不足の日本代表じゃPKは勝てねえよそもそもPKをバシバシ決めてるんならPKに持ち込む以前に勝ててるからな

95 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:02.17ID:30DdxmY40
>>83
海外移籍で所属クラブで中々pk蹴らしてもらえんだろうしな、特に普通の時
pk戦の時に南野でどうにか、しかも外したし

84 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:56.38ID:wjJx6Rzd0
運で決まるならクロアチアと100回pkしたら50回近く勝たないとおかしいわけだが

85 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:53:56.79ID:iy0F3f7V0
みんな韓国兄さんを見て落ち着けよ
兄さんがここから逆転するんだぞ

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:10.18ID:xRMk+aby0
PKを運で片付けてはいけない
PKに対する準備不足

89 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:22.47ID:fFq6b1Ab0
PKを蹴った選手の勇気を称えようとかの言葉が出てくる時点で負け
精神論しか出てこないのはPKの技術や戦術がないから
技術がないものが精神論を言う

時間内に勝てなかったとも言うが、決勝トーナメントにはルールとしてあるんだから対策してないのは本気でベスト8を狙ってない証拠でもある
本気で勝ちたかったらどんな些細なことにも備える

90 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:32.96ID:D2lOLn8a0
お前らも攻守の切り替えしようぜ
もう終わったんだワールドカップは
存在しないものとして日常に戻ろう
視聴者は娯楽なんだからストレス感じる必要ないんだぜ

91 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:33.46ID:r05dKZET0
年明けの野球盛り上げプチョ平安座

93 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:45.83ID:dSfLd4jq0
敗北しても日本代表最高だよ!!!

カタールW杯サッカー日本代表の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=23662

94 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:54:55.56ID:SwV1LZA90
おいおい楽しく見ろよ
エンタメだぞ
喧嘩すんなって

96 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:04.37ID:c2zoSEIq0
一本目が悪すぎたのよ
あれでセーフティに行こうという頭になって後がダメになった
もちろんPKの準備不足は言われるべきかとは思うけどね
相手のキーパーもあるから難しいです

97 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:32.06ID:HvJQq+Bj0
PKというのは
遠藤保仁レベルのPK職人じゃない限り
助走距離を長くとるべき
短いとGKとタイミングが合いやすいから
この基本的な知識を代表選手でも知らない奴がいるからな
サッカーキッズ達に広めてくれ
未来のWカップPK戦で役立つから

98 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:48.50ID:QzBtfwg90
GKとの駆け引きにみんなの負けただけ
運より技術で負けた

99 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:49.24ID:Y8/APUtu0
蹴れ って言い方、やめれ!みたいで面白いなw
佐藤二朗の口癖みたい

100 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 04:55:51.80ID:ZaPy9lGX0
イングランドは、心理学も含めてPKの練習してるんだろ

準備って、そういうもんかも