過料」と称していた(「科料」という言葉は存在していなかった)事例があるため、注意を必要とする。 過料を科す定めは多いが、その性質は一様でなく、適用される法理・手続も数多くある。大きく次の3種に分けられる。 秩序罰としての過料 執行罰としての過料 懲戒罰としての過料 いずれにしろ、過料
11キロバイト (1,772 語) - 2022年12月16日 (金) 08:36
ネットの書き込みを見て、それにかけつけて、いろいろ知識を整理させてもらってます。
違反の種類によって、300万円以下、100万円以下、50万円以下と罰金の額は分かれてます。
下記のコメントで触れられている10万円以下というのは、「罰金」ではなく「過料」ですね。過料は刑罰ではないので、刑法、刑事訴訟法は適用されないという違いがあります。前科がつくかつかないかという大きな違いがあります。

925 名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-R69i) :2023/01/20(金) 08:01:53.11ID:5xSmYSpT0
宅建試験は100人中17人程度しか受からないから本当にそこそこ勉強できる奴じゃないと無理だと思う
去年試験会場でこの席から向こうの人は確率的に落ちるんだと思ったらゾッとした

でも受からないといけないと意気込んでやる奴とかも知識詰め込み過ぎて本番で整理できず落ちるパターンもあるよね




926 名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-2V8O) :2023/01/20(金) 08:05:03.67ID:XnfsBkWsd
落ちてもいいなんて思ってる人はそれこそ受からないんじゃない
そもそもそんな風に思ってる人が何百時間もの修行に耐えられるかな?
35条の記載内容とか罰則の懲役罰金額を頭に叩き込む作業とかを地道にやるのよ

930 名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-EDkN) :2023/01/20(金) 08:14:25.35ID:UGjCm31I0
>>926
罰金の金額なんて問われることあるんか

931 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aad-Pa3O) :2023/01/20(金) 08:23:14.38ID:MfPi894g0
>>930
過去問の中にあった気がする

932 名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-R69i) :2023/01/20(金) 08:35:40.32ID:5xSmYSpT0
>>930
宅建士に関する罰金10万円だけ覚えておけばいいんじゃない?

933 名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-EDkN) :2023/01/20(金) 08:48:55.91ID:UGjCm31I0
>>932
そうなると>>926は罰金に関してどんな内容を頭に叩き込んだのだろうか

938 名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-R69i) :2023/01/20(金) 11:16:50.01ID:5xSmYSpT0
>>933
頭良くて余裕ある奴なら詰め込んでるかもね

やっぱそういう人はどんな問題が出ても頭の中で整理できていて、必要な情報を引っ張り出せるだろうから落ちる確率が低いのは必然だな

943 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-EDkN) :2023/01/20(金) 12:19:20.28ID:jPyJb1tda
>>932が言うように宅建士の過料10万円のところだけど押さえておけばほぼ問題無く対応できるぞ
テキスト丸暗記しようとしてる人よくいるけどそれはあまり効率が良くない
いかに出題頻度が高いポイントに集中して勉強するかが重要だと思うわ

949 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0974-aYYE) :2023/01/20(金) 12:51:15.57ID:Bf+6ft4d0
>>932
なんか50万円もあったぞ

955 名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-R69i) :2023/01/20(金) 16:56:36.71ID:5xSmYSpT0
>>949
宅建士に関する罰金は10万円と記憶したんだが他にあったかな?
まあ調べるつもりも無いけど

934 名無し検定1級さん (スッップ Sdea-2V8O) :2023/01/20(金) 09:10:09.23ID:ngGOXiyvd
回りくどいことになるけど説明を求めるなら言うよ

誇大広告は懲役6ヶ月か罰金100万または併科する、みたいな択があるとするでしょ
まあみんな覚えてないでしょう
この場合、他の3つの択の正誤が確実に分かるならこれが分からなくてもその問題は正答できる
でも分からなかったら?どっちをマークするか運ゲーになるよね
しかし分かってる人は確実に解答できる
ボーダーの人ってこれの積み重ねで落ちたり受かったりしてると思わない?

ここで200時間で受かったウェーイって言ってる人は運ゲーの勝者かもしれないじゃん
でも運ゲーに負ける確率は等しくあるでしょ?
落ちて次の年100時間上乗せで計300時間、2年がかりで取得になったとしたら
1年300時間で取れてたほうがよかったよね?
つまりなるべく内容詰めて臨むことになる
詰めて運ゲーを減らすんだよ

君は自分は運がいい方だと思うかい?