|
(出典 @Sme2334)まる@R4行政書士試験合格
@Sme2334僕はひとまず雇われ行政書士になろうとしていますが、同世代の合格者の方々がバンバン開業準備されてて震えてます🤯もっと視野を広げて色んな情報収集して勉強もしようと思いました🫡#行政書士 #行政書士試験
(出典 @_haretaraiine)秋晴れ
@_haretaraiine@fuji73045128 222😳まさに行政書士の日じゃないですか‼️開業に向けて実務書を読んだりしているtweet、励みになります😃
(出典 @kwuc_kenjiro)Kawauchi Kenjiro
@kwuc_kenjiro行政書士試験は、実務と乖離し過ぎているので、試験直後の知識を活かしてお仕事するなら、受験生に対しての商売でしょうね。それを何年かやれば、それなりに業歴だけは積めるので、次は合格者への開業セミナーがやれるかも知れません。行政書士には、受験生や合格者という市場は存在しますね。
(出典 @yotsumemo)よつ|行政書士開業準備中
@yotsumemoいまさら退職エントリってタグつけちゃった😂すみません、5年前のことで申し訳ない。私は何者なのか〜どうして会社を辞めたのか|yotsu|行政書士開業準備中 @yotsumemo #note #退職エントリ https://t.co/0ginKY6MgL
(出典 @ooami1234)治太郎 (じたろう)
@ooami1234色々な採点方法があるとは思うが全部正答していないと20点加算しないというなら記述記載時間無駄だから選択肢を細心の注意で回答する方が有利だということに今初めて気がついたとりあえず行政書士試験とは金輪際関わり合いたくないので今後受験… https://t.co/2P9PCxlk3e
(出典 @tgyuijokp)タツオの生活に役立つ教材.info
@tgyuijokp■『行政書士開業セット』全国の行政書士事務所開業者より収集した実務知識ゼロから開業するための教材!行政書士として生き残るための秘訣、行政書士として知っていなければならないこと等、新規開業者に役立つ情報満載の開業指南教材… https://t.co/OX6146EldT
(出典 @tgyuijokp)タツオの生活に役立つ教材.info
@tgyuijokp■『行政書士 実務 開業 DVD 講座 会社設立』現役行政書士、和田修さんによる、行政書士開業予定者のための会社設立実務講座DVDです。行政書士開業に向けて実務経験が乏しいと悩むあなたのために即役立つ実務教材になってますよ… https://t.co/DhcfrZZrb7
(出典 @FumiSakurano)桜野文(R4年度行政書士試験合格)
@FumiSakurano行政書士事務所開業で色々と調べたりしているが、まだ生の情報が足りない。現在のポジションからは早く脱出したいという欲と、金銭的問題と。多分、背景のあまりない方は同じなのだろうけども。
(出典 @ooami1234)治太郎 (じたろう)
@ooami1234行政書士は言っておくと今の仕事を辞めて職歴申請で自動的に行政書士の認定受けられ開業可能なのでもう受験しないよ頭にきた*にするのもいい加減にしろ前後20人位合格者がいないけど人数調整で不合格の人今回の記述調整と推察しますみ… https://t.co/kxS6rkh34q
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。